宇宙手帳

広く日常。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ローマ2014・機内食

今回の飛行機は、ロイヤルオランダ航空でした。 アムステルダム乗り換えです。

ローマ2014・旧アッピア街道

ローマ市中心部から少し離れたところに伸びている、旧アッピア街道。 ガイドブックで見て、行ってみたいと思ったので、旅程に組み込みました。ヨーロッパ旅行経験のある同僚の男性に、「アッピア街道は女性が一人で行くのは危ないですよ。やめた方がいいです…

ローマ2014・ジェズ教会

Navona広場の周辺に、見たい絵がある教会がいくつかあったので、観て回っていたのですが、事前情報通り13:00くらいになると「閉めますよー」と言われて外に出されてしまいました。

旅のモレスキン

今回のローマ旅行の旅ノートには、MOLESKINEのCity Notebook Romaを使いました。City Notebookシリーズって評判どうなんだろう…と事前に調べてみたのですが、あんまり好評でもなさげ…。でも、公式ネットショップで900円くらいになってたので、せっかくなので…

ローマ2014・真実の口の教会

Chiesa di Santa Maria in Cosmedinという教会に行きました。 有名な「真実の口」がある教会です。

ローマ2014・遺跡編

コロッセオ。 遺跡は好きです。 歴史が好きというよりは単に古いものが好きなだけですけど。

ローマ2014・街でスナップ

ローマの街を散歩しながら撮った写真です。

ローマ2014・教会その1

有名なサン・ピエトロ広場。教会はたくさんハシゴしました。まるでつまみ食いのように。ホテルから歩いて3分ほどのところに大きな教会がありました。 Basilica di Santa Maria Maggioreという教会です。 夜はこんな感じ。↓教皇様の像。 日曜のミサにも与りま…

Buon appetito(ローマ2014食べ物編)

「イタリア、特にローマは食べ物がまずい」 「明らかに茹で不足のカッチカチパスタが平然と出てくる」といった話を複数の人から聞かされ、半ば肝試しというか、まあ遭遇してもネタになるだろう、という意気込みでローマの街へ食を求めて繰り出してみたワケで…

ローマ2014・街並み編

ローマは汚くて美しい街でした。落書きとゴミと吸い殻は実際多いけど、建物がとても美しい。 荘厳な教会もあちこちにあるし、普通の建物もきれいです。(教会の写真は別の記事にて) 郊外にはどこの国にもあるようなマンションが林立していますが、ローマ市内…

ローマに行ってきました

2014年11月21日~25日、単独でイタリアのローマに旅行に行きました。 アジアの国には数ヶ所行ったことがあるのですが、ヨーロッパは初めてです。

路地を撮る

赤瀬川原平さんが亡くなったことは自分にとってかなりショックでした。 少し写真をかじっていて、たくさんの写真家を見てきたけど、いちばん好きだったのは赤瀬川さんだったし、いちばん真似したのも赤瀬川さんでした。そしてこれからも真似していきたい。 …

奈良散策

ならまちをスケッチしに行ってきました。

2014年神戸三国志祭

今年も行ってきました。例年通り2日間にわたっての開催だったのですが、台風のため2日目は大幅に縮小開催となってしまいました。 2日目も行ったのですが、写真はほとんど1日目しか撮ってません。 しかも全部iPhoneで撮ったものです。

京都水族館

2度目。友達と3人で行ってきました。初めて行った時は、まさか18時閉館とは思わず、17時に入ってのんびり見ていたら途中からスタッフがずいぶん急かしてくるなあ…などと思ってました。今回はゆっくり観られて大満足。

語学学習が楽になる

未知の言語を学習するということは、一種の苦行です。 いくらその国のことが好きでも、興味があっても、知らない言語を一から習得しようとするのは、相当しんどいことです。 しかも習得すべき内容は、ほとんど無限と言っていい膨大な量。

旅と旅行

「旅」と「旅行」の違いって何なんでしょうね。 人によっては、「旅行」は見物を伴う移動行為で、「旅」の方は何か精神的な収穫を伴う移動行為…と定義しているようです。 あるいは別の人は、「旅行」は出来合いのツアーで、「旅」は自力で作り上げるツアーだ…

元花鳥園

今は神戸どうぶつ王国という名前になっている、元花鳥園。新しくなってからは初めて行きました。 香雪美術館で曽我蕭白の鳥獣画を見た後だったので、鳥を見たい気分だよねってことで。 入園券とポートライナーの切符のお得なセットを利用しました。

今期の中国語講座

毎朝7:00から、NHK語学講座のドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語・ハングル・中国語と8:30までラジオをつけっぱなしにして、朝ごはんを食べたり身支度をしながら聞き流しています。イタリア語だけは身支度の手を止めて、テキストを見ながら聴いて…

モレスキンの邪道な使い方

ゴッホやヘミングウェイその他著名人が使用した伝説のノートと呼ばれる高級ノート、MOLESKINE(モレスキン)。赤表紙のウイークリー手帳や黒表紙の無地ノートを使ったことがあります。 現在は、ローマ旅行の準備のため、City Notebook Romaにいろいろと書き込…

思いついた時に書いておく自己流語学学習法・外国語で日記を書く

わたしの独学の場合、耳で聴くことと声に出して読むことが普段の学習の中心ですが、混乱しそうになった時は、頭の中を整理するためにノートに書くこともします。というワケで、書くことによる語学学習について。

旅する(予定の)ノート

右はいつも使っている手帳。トラベラーズノート。 左は、旅行用にするつもりのノート。ローマ専用。 モレスキンショップのサイトで70%OFFだったので買ってみました。 定価(3000円くらい)ならたぶん買わなかったでしょう。

思いついた時に書いておく自己流語学学習法・理解したつもり流法

「○○語をマスターする」ってよく聞くけど、いったいどの程度まで習得したら「マスターした」って言えるんでしょうね。 語学なんてテキトーにちょっと喋れればそれでいいんじゃね?って思ってるヌルいわたしにはよくわかりません。 マスターというからには達…

旅とカメラ

旅カメラ。旅行に持って行くカメラについてです。 (この記事はカメラの専門的な話題にも触れていますので、難しいことはわからないよ!という方、ごめんなさい)

文具好きのデジタルとアナログ使い分け

文具メーカーに勤務している人で文具好きはあまりいない、と取引先の人から言われたことがありますが、わたしは文具大好きです。 紙が好きだし、万年筆も好きです。ボールペンはそんなに好きじゃないです。文具好きを自称しながら選り好みします。 iPhoneも…

語学学習近況

インドネシア語環境に戻ったのをきっかけにインドネシア語の勉強を再開していたのですが、忘れかけていたインドネシア語もほぼ以前のレベルまで持ち直したようなので、インドネシア語の勉強は少し量を減らそうと思っています。やめませんけど。それに代わっ…

特別展 巨匠の眼(川端康成と東山魁夷)

岡山出張のついでに一泊して、台風前の大雨の中、岡山県立美術館にこの展示を見に行ってきました。 川端康成と東山魁夷の作品と美術品コレクションなどの展示です。

背筋がシャキッとするライブ

昨日、この人のライブに行ってきました。フィンガーピッキングコンテスト最優秀賞を取った人。 演奏技術は、わたしが今まで見た弦楽器奏者の中で最高だと思う。 オリジナル曲を多めに弾いてくれたのですが、作曲者としての表現力もすごかった。どの曲も印象…

チランジアたちの近況

古いデジカメのSDカードを見ていたら、買ってきてすぐに撮ったと思われる、チランジアの写真がでてきました。 2008年のデータです。左からチランジア・カプトメデューサ、チランジア・イオナンタ、チランジア・ジュンシフォリア。 3つとも、今も健在です。

花とむし

X-M1と一緒に、神戸の布引ハーブ園に行ってきました。