宇宙手帳

広く日常。

さよならGRD

今週のお題「最近壊した・壊れたもの」

↑↑ 昨日ショッキングなことがあったのでブログを書こうと思ったら、タイムリーなお題が出てました……。

カメラが壊れました。


GR Digitalという古いコンデジです。

高級(銀塩)コンパクトカメラのGR1がほぼそのままデジタル化したかのようなデジカメが出た!!ということで当時話題になっていたような気がします。
わたしが入手したのは、GRDが世代を重ねて初代の中古品が手に届く値段になってからのことでしたが。


GRDとはだいぶ長い付き合いでした。

大阪の路地などたくさん撮ったし、中国出張や香港旅行にも連れて行きました。

昨日、少し空き時間ができたので少しでも路地を撮ろう、と思い、カバンから出して電源を入れたら、ジー、ブブブブ…ジー、ブブブブ…と変な音を繰り返すだけで、液晶モニタに何も映らず、やがて電源が落ちるという状態でした。

しかも、鏡胴が出たままになってしまい、二度と沈胴しなくなってしまいました。


何度も電源を入れ直したり、電池を入れ直したりいろんなことを試みましたが、状況は変わりません。

古いカメラだから、寿命だったのでしょう。


とても寂しい気持ちでしたが、電池を抜いて、布でくるんで防湿ケースに入れました。
ちょっと捨てる気にはなれないので……。


しかしよく考えると、壊れるまで使ったカメラって今まであっただろうか。

壊れる前に下取りに出して新しいカメラを買う、というのが通常だったし、壊れてないけど使わなくなってしまいこんでしまったカメラもフィルムカメラを含めて何台かある。

寿命で壊れるまで使ったカメラは、もしかするとこのGRDが初めてかもしれません。

壊れる前日、最後に撮った写真。

今までありがとう……感謝の気持ちしかありません。