宇宙手帳

広く日常。

似合わない買い物

f:id:oolongchai1211:20190907193953j:plain
おひるごはん。

買い物に行って、その後、戦利品と一緒にお昼ごはんを食べようとしている記念撮影です。


トレイの向こう側にある箱が、戦利品という名の宝物が入った箱です。

その向こうにある黄色い紙袋は買ったお店の袋ですが、よく似た色です。
たまたまお店のカラーがこの色なのか、店名入りの同色のタオルまでいただきました。


f:id:oolongchai1211:20190907194245j:plain
貼ってあるシールはかなり年季が入ってる様子。

昨年2月に廃業してしまったイタリアの万年筆メーカーの人気商品です。


もう手に入らないだろうと思ってたのですが、こちらに引っ越してきてから行った、さびれた商店街にある輸入文具店で偶然見つけてしまって。

こんなところで会えるとは思っていなかった、憧れのペン。


ちょっと迷ったんですけど、買うなら増税前に……!などと言いながら。

f:id:oolongchai1211:20190907194521j:plain
アウロラよりは箱の大きさが適切な気がする。

このお店では普通の文房具は10%引きで売っているのに、「申し訳ありませんが、こちらはレアモノになりますのでお値引きできません」と言われてしまいました。

軽くショックでした。

f:id:oolongchai1211:20190907194639j:plain
おいしそう。

甘い生活」という名の万年筆。


すさんだ生活をしている無職が買うペンじゃない。

わかってます。わかってますとも。


だけど、今買わなかったら二度とチャンスないかもと思って!
増税だし!!(便利な言い訳)


f:id:oolongchai1211:20190907194816j:plain
ニブはMを選択しました。

このお店には、このモデルが2本ありました。

ニブがFとM。
おおぅ。どっちにしようかなあ。


試し書きをさせてくださいとお願いしたら、ボトルインクにつけペン式で試し書きさせてくれるかと思いきや、

「水でなら」

と言われて、水が入ったガラスコップを指さされました。


水で万年筆の試筆をするのは初めてでした。
書いた線が全然見えません……!

紙の角度を変えたり目を凝らしたりして、なんとか書いた線を凝視。見る見るうちに乾いてしまうんですが。


やっぱりMがよかろうなー、という気がしたし、ペン先を凝視したらなんとなくMの方がペン先の精度がよさそうな感じがしたので、Mにしました。

f:id:oolongchai1211:20190907195228j:plain
お名前が入っています。

家に帰ってから、これはヨーロッパ共通規格なのだろうか?と思い、手持ちのウォーターマン製のコンバーターを装着しようとしたら、微妙なところで嵌りませんでした。
付属のコンバーターが壊れてしまったらどうしよう!と一抹の不安があります。

f:id:oolongchai1211:20190907195246j:plain
シリアル番号も入っています。

というようなわけで。


まだインクも入れてないので、ただの開封の儀の記事ですみません。


万年筆のインクは純正を入れたい派なんだけど、デルタのインクがもう手に入らないんだからしかたがない。

どのインクが合うだろう。と考えながら、いろいろ試してみようと思っています。