宇宙手帳

広く日常。

【システムダイアリー】こう使ってます編

特に注目すべきスゴイ使い方はしてませんが。
今のところ、1冊のSD手帳に、「ミニ日記」パートと「語学」パートを同居させてます。そのうち分冊にするかも。

ミニ日記

ミニ日記は、日付なし日曜始まりウイークリー(レフト式)を使用。

左ページに、その日やったことと食べたものと所感を書いていって、土曜日まで来たら、1週f:id:oolongchai1211:20170928212000j:plain間の出来事を振り返りながら、右ページに「今週のまとめ」を書きます。

今週がどんな週だったかをツラツラと書いていると、自然と、次の週にやるべきことが見えてくるものです。


ところでわたしは、カレンダーも手帳も日曜始まり派です。
聖書によれば、週の始まりの日は日曜と書いてあります。

カレンダーが日曜始まりなのに手帳が月曜始まりだと、曜日がズレているように錯覚してしまいます。
実際に、月曜始まりの手帳を使っていた時、大事な用事の曜日を間違ってしまったこともあったので、注意力の足りないわたしには月曜始まりフォーマットは難しいのです。


さらに、週末に週まとめをする時、日曜日が一番下にある手帳を見ながらまとめをしていると、日曜日の存在をどう扱っていいか混乱してしまいます。


日曜始まりのウイークリーフォーマットというのは、他では見たことがありません。SD手帳のリフィルで見つけた時は、とてもうれしかったです(日付入りのリフィルでは、日曜始まりは作っていないようですが)。
まとめをするのがスッキリと楽しくなりました。

語学ノート

一方、語学ノートとしてのパートは、単語集や動詞の活用(書くことで憶えようとするものではなく、作文の時などに参照するため)や、文法事項や語法、例文など書いています。

f:id:oolongchai1211:20170928212027j:plain

動詞の活用一覧は、細罫フォーマットで作ろうかなーとボンヤリ考えていたところ、ちょっとしたご縁で、マンダラートのリフィルをいただいたので、それを使ってみたところ、これがピッタリでした。
きれいに1ページにまとめて書ける!これは見やすい。大満足です。

f:id:oolongchai1211:20170928212050j:plain
これは憶えておきたい例文。

f:id:oolongchai1211:20170928212124j:plain

f:id:oolongchai1211:20170928212644j:plain

名詞と形容詞は、色違いのリフィルに書いてます。
名詞は性別も書いておきたいとか、いろいろと要望があるので、自分のやりたいように縦線を入れます。


現状、そんな感じで使ってます。
まだ全然充実した感じに育ってなくて申し訳ありません。これから少しずつ作っていこうと思います。
いずれまた、機会があれば、この手帳について記事を書こうと思います。


以下ホントにどうでもいい余談です。長くなるのでお急ぎの方にはオススメしません。

余談:ちょっとしたご縁

システムダイアリー公式通販で、フラッグシップモデルのイタリアンレザーバインダーを注文した時の話です。

ナポリ(黄色)を注文したのに、届いた箱を開けたらオルテンシア(青緑色)が入っていました。
ちょっとびっくりしましたwが、連絡したらすぐに代替品と返信用レターパックを送ってくれました。


その時に、代替品と一緒にオマケをつけてくださってて。
それが、いくつかのリフィルのサンプル品と、マンダラートのリフィルだったのでした。


とても丁寧に対応してくださって感謝しています。
商品違いということですごく謝られましたけど、わたしとしては、こんなにオマケをいただいて、通販限定品なのに(買ったものとは別の品の)現物を見てしまったワケでもあって、よく考えたらこっちは得しかしてない気がします。なんかすみません……こっちが恐縮です。


そのうち、書いたページが増えたら、収納用のプラケースその他ほしいものがあるので、ぜひまた公式通販を利用しようと考えています。