宇宙手帳

広く日常。

SNSの大掃除

TwitterInstagramFacebookをやっていましたが、Instagram(以下IG)のサブアカを残して全部削除しました。

Twitterでは、文具関係の情報収集用アカウントと、篆刻営業用アカウントを持っていましたが、どちらも存在理由がなくなったので同時に削除しました。

顔本はもう何年も放置してたので、やめたからといって何も変わらないのですが、気持ち的にスッキリしました。


唯一稼働中であるIGのサブアカは、他の人の天文写真を見るためだけのアカウントです。
自分も時々投稿はしますが、話題は天文関係限定で、キャプションは全部英語で書いてます。
今のところ、フォローもフォロワも、日本人は一人もいません。

誰かとつながりたいという気持ちは皆無です。


SNS疲れしてるなあ、という自覚はだいぶ前からあったのですが、今回は「疲れたから休む」とかいう話じゃありません。
疲れたというより、本格的に嫌になってしまったのです。


フォローしてくれた人たちを嫌いになったワケではありません。

嫌いになったのは自分です。
SNSでの自分は、人の真似をして人気稼ぎをしようとしていました。

そういうのが実は楽しくないなということをようやく自覚してきたので、SNSをやる意味がなくなったのでした。

習い事も整理

ちょっと話が変わりますが、書道もやめました。
篆刻はもっと前にやめてます。


習い事の大掃除をした動機は、SNSの大掃除をした動機とはちょっと違います。

書道も篆刻も本当に好きで始めたことだったけど、気が付くと、展覧会に出すとか賞を取るとか昇段するとか、そういうことが主目的になっていました。
というか、教室や先生がそういう方向性だったので、そうならざるを得なかった。

で、なんかもういいやってなったのでした。
書道も篆刻も、今でも好きなんですけど、習い事としてはもうしないと思います。

淋しいどころか解放感満載

とりあえず今はもう、お星様を見てれば幸せなので。

盛った自分やモノマネする自分、人からのリアクションを気にする自分から解放されて、とても幸せです。


SNSにいる他の人たちが、過去のわたしのように自分を偽って馴れ合っているかどうかは知りませんが、そういう「つながり」とやらがどうでもいいと思える程度には、ひとりで星を見ているのが楽しいです。



SNSに費やす時間と労力がなくなったら、なぜか急に、昔の友達にハガキを書きたくなったり、日記を書くのに時間を多く割くようになったりと、微妙に生活が変化しています。

このブログはこれからも時々、思い出したように何か書くと思います。