宇宙手帳

広く日常。

登録物件おっかけ

予告通り、登録歴史的建造物のうち、まだ撮影してなかったものを撮影して来ました。
とりあえず、近いところ2件。

f:id:oolongchai1211:20200715165534j:plain
山口薬局主屋

第11号 山口薬局主屋

f:id:oolongchai1211:20200715165716j:plain

ここは現役で薬局みたいです。入ってないですが。(入りにくい……)
朝鮮人参とか売ってるみたいです。

f:id:oolongchai1211:20200715165733j:plain
かげやま呉服店

第3号 かげやま呉服店(旧第三国立銀行松江支店)

f:id:oolongchai1211:20200715165854j:plain

ここも現役で呉服店を営んでおられます。
わたしが子供のころからずっとある呉服屋さん。


こんな由緒ある素敵な建物で、何十年も商売を続けられるなんて、幸せなことなのでしょうね!
ここで何十年も商売をしておられる方がうらやましい。

ついでに他の登録建築物もおさらいしてきた。

すぐ近くに、他の登録物件があるので(すでに撮影済みのものばかりですが)、せっかくなので、足をのばして、再び撮影して来ました。

f:id:oolongchai1211:20200715165336j:plain
紳士服トラヤ

石造り風の建物。
昭和7年の建物だそうです。

来待石を使った外壁のレリーフがポイント。

とのことですが、個人的にあまり好きではありません。ごめんなさい。

f:id:oolongchai1211:20200715170456j:plain
旧料亭久の家

第12号 旧料亭久の家

子どもの頃に住んでいた家の、ものすごく近所。
当時はありがたみが全然わからなかった。

この建物は川沿いに建っていて、上の写真は、川に落ちそうになるギリギリのところに立って撮影しました。
28ミリよりもう少し広いレンズだと安全な位置から写真が撮れます。

f:id:oolongchai1211:20200715170753j:plain

f:id:oolongchai1211:20200715170806j:plain
裏側


最後にもう一軒。

f:id:oolongchai1211:20200715170907j:plain
米田酒造貯蔵蔵

第10号 米田酒造貯蔵蔵

f:id:oolongchai1211:20200715170938j:plain

f:id:oolongchai1211:20200715170950j:plain

ここはこのブログに掲載したことがありますが、その時は豊の秋酒造とか適当なことを書いてしまった気がします。
正式には米田酒造さんです。
申し訳ありません。

「豊の秋」はお酒の名前です。

f:id:oolongchai1211:20200715171122j:plain

f:id:oolongchai1211:20200715171133j:plain

曇天ではありましたが(時々小雨も降ってた)、写真を撮れてよかったです。


登録物件もいいのですが、登録されてない物件に心揺さぶられることの方が多いというのも正直なところです。

そんな建物を、ここでまた紹介していきたいと思います。

実は有名な物件だった。

好みの建物を見つけて写真を撮っていると、その建物の壁にこんな感じのプレートが貼ってあることがあります。

f:id:oolongchai1211:20200707165026j:plain

結構な確率でこのプレートに遭遇するので、ネットで調べてみました。
公式サイトは↓↓のようです。

www1.city.matsue.shimane.jp

今日現在の時点で、第13号まで登録されているようです。


ざっと見て笑っちゃったんですけど、この13件のうち、撮影していた物件が7件。
半数以上は既に押さえてた!
このブログで写真を載せたものもいくつかあります。

あと、建物は何度も見て知ってるけど写真は撮ってない物件が2件。

未知の物件が4件。これはちょっと地理的に離れています。


もちろん、ここに登録されていない物件でも、まだまだ素敵な建物はたくさんあります。
「なんであの物件が入っていないのだ」と思うものもあります。


登録物件募集中らしいので、応募してみようか!?などと考えたりもします。


ちなみに、上の写真の登録証は、こちらの建物です。

f:id:oolongchai1211:20200707165958j:plain
右側の建物がそれです。

登録されているのは、元料亭やお店だった建物(或いは今もお店として使われている建物)が多いのですが、わたし的には普通の古民家も好きなんです……そういうのは対象外かなー。


普通に人が住んでいる、或いは最近まで住んでいた、っていう古いおうちがすごく好きなのです。
そういうのは、「歴史的建造物」にはならないのかもしれないけど、どちらかというとそういう名もなき家みたいな物件を重点的に撮っていきたいです。


でも、せっかくなので、登録物件もできるだけ制覇(?)したいですよね。

今度、近場の未撮影の2件を撮りに行って来ようと思います。

土蔵のある風景

f:id:oolongchai1211:20200707111155j:plain

先日散歩したエリアには、なぜかこういう、突然建ってる蔵みたいなのが3件もありました。

上の写真などトマソン壁つきです。良い物件です。


城下町で、このあたりは武家屋敷とかがあって、殿様の家臣が住んでいたエリア。
現在でも、よいお家柄と思われる立派な住宅が多いところです。


でも、なぜか、唐突に蔵が建ってるんですよねー。

唐突に建ってるっていうより、蔵以外の建物を壊して蔵だけ壊さなかったっていうところか。
周囲から浮いてて面白い。

f:id:oolongchai1211:20200707111530j:plain

わざわざ残してあるんだから、蔵は今でも使われているのでしょう。
いいですね。

土蔵。
好きなジャンルのひとつです。

f:id:oolongchai1211:20200707111724j:plain