宇宙手帳

広く日常。

春のチランジア(大)たち

f:id:oolongchai1211:20190407114905j:plain
今朝のチラ棚

チランジアたちのために買った、アイリスオーヤマの棚。

中段に花京院がいますが、気にしないでください。
いろいろ雑なわたしですが、フィギュアの扱いも雑です。


この棚の上にいるチーさんは全体の半分くらいで、あとの半分は南側の窓のところにいます。
増えたものです。現在26株かな……。

f:id:oolongchai1211:20190407115135j:plain

棚には比較的大きい株を並べてます。小さい子だと、隙間から落ちてしまいそうなので。

特にこのセレリアナ(左側手前)……デカいです。
買った時からそこそこ大きかったのですが、うちに来てからさらに大きくなりました。
セレリアナは大きいのだとすごい大きさになるようなので、もっと大きくなってほしいです。

f:id:oolongchai1211:20190407115344j:plain
子株♪

カプトメデューサの子株もだいぶ大きくなりました。
もう親の葉に隠れることもできないくらい大きくなって、親の葉から顔を出しています。

f:id:oolongchai1211:20190407115525j:plain
デカいです。

わたしの手が写ってるバージョン。
大きさなんとなく伝わりますかね……。

からして巨大なので、将来が楽しみです。


小型種もかわいいんだけど、大きい子のかわいさに気づくと深くはまりますYO……!

【予告】2019年4月28日は世界針穴写真デー【撮ろう】

毎年4月最終日曜日は、WPPD(Worldwide Pinhole Photography Day=世界針穴写真の日)です。
今年は4月28日になります。

↓↓公式サイトはここ↓↓
世界ピンホール写真デー


この日に撮影した針穴写真(ピンホールのみならず、レンズレスカメラであれば広く許容されているようです)を、公式サイトにUPして、世界中の仲間とシェアしよう!という年に一度のイベントです。

公式サイトのギャラリーから過去の写真も見られるので、見てみると楽しいですYO!

f:id:oolongchai1211:20190326201740j:plain
去年のWPPDに撮った写真。

わたしも「ほぼ」毎年参加しています。
2~3年くらい前に、WPPDのことをコロッと忘れていて、数日経ってから思い出したので参加できなかったことがありましたが、それ以外は10年くらい続けてるかなー。

そうやってコロッと忘れる程度の気合のなさがわたしの実態ってワケです。


昔は、空き缶で針孔カメラをいくつも自作して、印画紙を入れて撮影し、トイレ暗室で紙ネガを現像し、紙ネガからプリントを作成するなどしていたものです。
大阪に移住してから、すっかりやらなくなってしまいました。
そして、大阪から戻ってきてからもやってません。すみません。


近年わたしがWPPDに使っているカメラは、香港製のZero2000や、レンズを外して自作針孔プレートを付けたHOLGAや、DIANAなどです。
学研の大人の科学の付録にも、35ミリフィルムを使うピンホールカメラがついていたことがありましたね。

f:id:oolongchai1211:20190326201821j:plain
これも去年の。尾道

すっかり、年に一度しか針穴写真を撮らない人になってしまいましたが、わたしは今年もこの日だけは針穴写真を楽しもうと思っています。(その日だけじゃなくても別にいいんですけどね。)
今年はどのカメラとどんなフィルムを使おうかなあ、と考えるのも楽しいです。


針穴カメラを持っていない人も、Zero2000やDIANAを手に入れれば、カメラを自作したり改造したりしなくても、すぐに針穴写真を撮ることができます。

4月28日、一緒に針穴(ピンホール)写真を撮りませんか?

曇天の休日

f:id:oolongchai1211:20190323134953j:plain

X-E1とミールさんの組み合わせで、春の花を探して散歩してきました。

梅は終わったし、桜はまだ……という感じで、木蓮とか辛夷あたりがメインとなりました。

f:id:oolongchai1211:20190323135145j:plain
曇り空の木蓮

f:id:oolongchai1211:20190323135209j:plain
左が木蓮で右が辛夷……?か?

ロシアの春は、木蓮辛夷は咲くんだろうか。
中国原産らしいから、地続きのロシアでも咲くかもしれない。


ミールさんで真っ白な春の花を撮ったら、夢を見ているような写りでした。


散歩の後、ロシアイコンの展覧会を見に行きました。
ミールさんをお迎えしてからというもの、なんとなくロシアに対して謎の親近感がありますね。


その後、写真展を見に行きました。
モノクロ写真教室(わたしは通ってたワケではありません)の卒業展。

f:id:oolongchai1211:20190323135546j:plain
見た写真展は下のハガキ。上は来月。

最近、割と観念的な写真を大量に見せる感じの写真展を見ることが多かったのですが、展示数は少なくても、丁寧に撮ってプリントされた美しいモノクロプリントの写真展は心がほっとします。
これですよ、こういう写真が見たかったんですYO!って思う。


さて。
上の写真↑↑の、2枚のハガキの上の方。これは、来月開催の"GIRLS IN THE DARKROOM"という展示のフライヤーです。
サブタイトルが「暗室女子たちによるガチなモノクロ写真展」。

更に、裏にはこんな文言が書かれていました。

ハイキーでゆるふわなカラー写真だけが『女子写真』じゃない!

まったくですよね!!
共感します。
絶対見に行きます。


暗室いいなあ。
暗室作業はもう十年以上もご無沙汰です。

当時よく通ってた貸し暗室ももうないし、もう暗室する機会がなくなってしまった。
印画紙も当時に比べたらすごく高くなってそうだしもう手が出ない。


ミールさんと楽しい写真散歩をして、イコン展と写真展を見て充実した後、パン屋で焼きピロシキを買って、おうちで食べました。

f:id:oolongchai1211:20190323140459j:plain
手前が焼きピロシキです。

充実の半日でした。

余談。

ピロシキといえば揚げたものと思われがちですが、本場ロシアでは、オーブンで焼くのが一般的らしいです。

勝手な想像ですが、ピロシキがロシアから日本に伝わる途中で、揚げパンの国の人が入れ知恵をしたんじゃないかという気がします。
「これ、揚げたらもっとおいしい!好!」
みたいな感じで。

揚げピロシキには、ウーロン茶あたりが合いそうです。