宇宙手帳

広く日常。

花とカレーと木造アパートの思い出

f:id:oolongchai1211:20190421210738j:plain

Rollei35Sで撮った写真が上がってきました。

フィルムカメラで何日もかけて1本のフィルムを撮っていると、現像した時に季節外れの写真があったりするのが、デジタルと違ってよいところだと思っています。

夏のような陽気の日に、桜の写真とかを見て。
すでに懐かしさがあるという。


f:id:oolongchai1211:20190421211009j:plain
どこにピント合わせたらいいのかわからなくて、適当に合わせた。
真面目なカメラマンには怒られるであろう適当な撮り方。

一眼レフじゃない素通しファインダーなので、どこにピントが来ているかは出来上がりを見てからのお楽しみです。
結果的にこれでよかったと思った一枚。

f:id:oolongchai1211:20190421212716j:plain
これもそんな感じで撮った。

散歩写真の思い出

10年以上前だと思うけど、これらの桜写真を撮ったあたりの場所に、小さなカレー屋さんがありました。


当時、散歩の途中にそのお店に入りました。

テーブルの上にAGAT18Kというプラスチックでできたベラルーシ製カメラを置いて、カレーをいただいていたら、お店の人(奥さんかな)に「それはカメラですか?」とか訊かれた。
カメラですよーとか答えて、写真撮りながら散歩してるんですって言ったら、こんな情報をくれた。

「この近くに、三階建ての木造のアパートがあるんですよ」

どういう会話だったか、詳しいやり取りはよく憶えていないのですが、わたしがどういう被写体を求めているのかを、このカレー屋の店員さんは理解していたようです。


カレーを食べた後、そのアパートを探して少し歩いて、見つけて、AGAT18Kで撮影したように記憶しています。


そして、それから十何年も経った今、Rollei35Sを持ってまたここを散歩しているわたし。

カレー屋さんはとっくになくなっていて、AGAT18Kも壊れてしまったけど、歩いていて偶然、あのアパートに出くわしました(このアパートの詳細な位置を憶えていなかったので、偶然見つけた感じ)。

f:id:oolongchai1211:20190421211218j:plain
まだ残ってくれていた物件。

一度撮った写真と同じ写真をもう一度撮ることに、意味なんかあるんだろうか。

とかいうことを、考えないわけでもないけど、いずれなくなってしまうであろう物件との再会はやっぱりうれしいし、あのカレー屋さんのことを思い出すきっかけにもなって、なんかよい散歩ができたような気分になりました。

f:id:oolongchai1211:20190421212529j:plain

f:id:oolongchai1211:20190421212550j:plain
Rollei35S。
やっぱりとても好きなカメラ。

針の穴からのぞいた世界

少し前に、このブログでもお知らせしましたが、世界ピンホール写真デーが近づいております。

oolongchai1211.hatenablog.com

ピンホール写真とか針穴写真とか針孔寫眞とか呼ばれているもので、スマホやデジカメでサッと撮ってシャッと見る的な世界とは対極にある写真世界です。

そんな針穴写真の日を前に、岡山市のアサノカメラさんで、ピンホール写真展が開催されるそうです。

f:id:oolongchai1211:20190412205140j:plain
ピンホール写真展及び懇談会のお知らせ

この写真展に、僭越ながらわたしも2点ほど出品させていただきます。
ご都合のよろしい方は是非、見にいらしてくださいませ。


こういうグループ展的なイベントに出品するなんて、何年ぶりでしょう。
そして、針孔寫眞で出品するのは初めてです。


以前は本当によく針孔寫眞を撮っていました。

f:id:oolongchai1211:20190412205411j:plain
カンボジア

f:id:oolongchai1211:20190412205430j:plain
香港

f:id:oolongchai1211:20190412205447j:plain
これも香港。好きな俳優さんの手形。

海外旅行にもよく針孔写真機を持参して、撮影していました。
上記の国以外にも、中国(2回持って行った)や韓国でも針孔寫眞を撮りました。


アサノカメラさんでの写真展に出したのは、中国で撮影した写真です。

西湖という湖で、三脚を立ててPINHOLGA(おもちゃカメラHOLGAのレンズを外して自作の針孔を取り付けた変なカメラ)で撮影していたら、中国人に「そのカメラは何!?」とか話しかけられたのも良い思い出。


最近めっきり針孔寫眞を撮らなくなってしまいましたが、針の孔で撮影した写真は、何年も経つと独特の熟成をするようで、見た時の懐かしさが普通じゃありません。

今住んでいるところを、もっと針孔で撮っておこうと思います。

春のチランジア(大)たち

f:id:oolongchai1211:20190407114905j:plain
今朝のチラ棚

チランジアたちのために買った、アイリスオーヤマの棚。

中段に花京院がいますが、気にしないでください。
いろいろ雑なわたしですが、フィギュアの扱いも雑です。


この棚の上にいるチーさんは全体の半分くらいで、あとの半分は南側の窓のところにいます。
増えたものです。現在26株かな……。

f:id:oolongchai1211:20190407115135j:plain

棚には比較的大きい株を並べてます。小さい子だと、隙間から落ちてしまいそうなので。

特にこのセレリアナ(左側手前)……デカいです。
買った時からそこそこ大きかったのですが、うちに来てからさらに大きくなりました。
セレリアナは大きいのだとすごい大きさになるようなので、もっと大きくなってほしいです。

f:id:oolongchai1211:20190407115344j:plain
子株♪

カプトメデューサの子株もだいぶ大きくなりました。
もう親の葉に隠れることもできないくらい大きくなって、親の葉から顔を出しています。

f:id:oolongchai1211:20190407115525j:plain
デカいです。

わたしの手が写ってるバージョン。
大きさなんとなく伝わりますかね……。

からして巨大なので、将来が楽しみです。


小型種もかわいいんだけど、大きい子のかわいさに気づくと深くはまりますYO……!