宇宙手帳

広く日常。

春なので、機種変更

前回の話の続きになりますが、iPhoneから懐かしい感じの携帯電話(以下ケータイと呼んだりする)に機種変更しました。


今回の若干後退的機種変更にあたって、事前にネットで諸々調べたけど、ガラケとかフィーチャーフォンとかガラホとか、いろんなのが出てきて、ちょっと混乱しました。
ほぼほぼ頭の中で整理がついた現段階でわかったことは、

といったところです。

微妙に不満な点

なんでケータイにスマホみたいなOS入れるんだYO!って思って店員さんにそれとなく訊いてみたら、かつてのezwebがなくなって、代わりにアンドロイドOSでインターネットに接続するんだみたいなことを言われました。

見た目はガラケ、中身はアンドロイド。
なんか微妙に違和感はあるのですが、これしか選択肢がないんだからしかたがないのだった……。


しかも「ガラホ」っていう呼び名は何なの。
そもそも「ガラケー」っていう呼び名が、「ガラパゴスという言葉には、取り残されたような悪いイメージがあるから」という理由で「フィーチャーフォン」という呼び名に変わったと聞いたのだが。

悪い意味だからっていったんやめた「ガラ」が、なんで再び採用されたんだろう。
それで、スマホ的OSが入ってるからって「ホ」がついて、「ガラホ」ですって。
変な名前だなあ。慣れれば気にならないのかな……。

満足してる点

そんなワケで、半ばしぶしぶ「ガラホ」に機種変更したのですが、基本料金はググッと安くなったので大満足です。

パケット代は使った分だけ基本料金に上乗せされていくので、Eメールは手動受信にして、家でWi-Fiつないだ時だけチェックする……といった使い方にします。
うっかり大きな写真など受信してしまわないよう、添付ファイルのサイズにも制限をかけてます。

とはいえ、実際もしパケ代MAXまで使ってしまったとしても、iPhone使ってた時の半額以下で済みます。


機種も結構種類があって、好きなタイプを選ぶことができました。
もうちょっと大人っぽくて美しいAQUOSケータイとか、カメラの画素数が高いモデルとかもあったんですが、節約のための機種変更なので、一番安い機種を選びました。コレ。↓

f:id:oolongchai1211:20180414075052j:plain

わたしにはちょっと爽やかすぎですかw

iPhone6plusからコレに変えたら、小さく軽くなって、カバンの中の空間に余裕ができて快適度が増しました。
充電すれば1週間くらい電池が持つので、モバイルバッテリーも要らなくなって、いっそう荷物少ないです。


当分この携帯電話と一緒に日々を過ごします。
自宅では、iPhone6plusも今まで通りWi-Fiで使っていくと思います。

気付いたことなどあれば、また書きます。