宇宙手帳

広く日常。

春なので新生活

※今日は写真とは全く関係のない話題で、持病(?)である発達障害の治療の話なので、興味のない方はパスしてください。
殺伐とした話題なので、ブログに上げそびれていた梅や桜の写真を、合間合間に貼っておきます。

f:id:oolongchai1211:20210331191720j:plain
絞り優先で撮ればハイキーに撮れることを最近発見した。

発達障害で手帳取得を目指すことにした!

と、以前書いた気がしますが、その後どうにも腰が重く(軽く鬱?)、あまり活動できていませんでした。


それでもようやく、メンタルクリニックを予約し、今日、初めて診察を受けました。

医師は女性で、話をよく聞いてくださる先生でした。
おかげでこちらも話しやすく、ちょっと話しにくいことも安心して話すことができました。

f:id:oolongchai1211:20210331191830j:plain
茶色に変色し始めた木蓮は、モノクロで撮るとキレイげに写ることを最近発見した。

本式の検査は、混み合っているらしく、5月末になると言われました。

結果が出るのが更にその後。
手帳取得まで、更に数か月後……。かなり長い道のりになりそうで、考えると脱力しそうです。

f:id:oolongchai1211:20210331192001j:plain
辛夷。たぶん。

数年前に県外のクリニックで簡単なアンケートみたいなのをやらされて、「グレーゾーンですね」と言われたわたしですが、今日の先生は「グレーゾーン」だとは一度もおっしゃいませんでした。

むしろ、「意外と重症なのか!?」と思ってしまうような話しぶりでした。

今日回答した簡単な(だが大量の)アンケートの結果の折れ線グラフをチラリと見せてもらったら、全体がキレイに基準線より上に収まっていたしな……。


怖いですねー。

詳しい検査をしたらもっと悪い結果が出るのでしょうか。

f:id:oolongchai1211:20210331192116j:plain
枝垂桜

自分はADHDっぽいと思っていたし、数年前のクリニックでも「ADHDグレーゾーン」と言われていたけど、今日の先生には、「ADHDASDの混合型」と言われました。

併せ持っている人も結構多いそうです。

……ぬぅ。
自分で思い描いていたよりも、複雑なことになっている模様……。

やっぱり、 障害者として生きていく方がいいのかもしれない。という気持ちになってきました。


前向きになったと言っていいのか。
いいのだ。
そう思うことにする。

f:id:oolongchai1211:20210331192908j:plain
木蓮辛夷の区別がイマイチ…