宇宙手帳

広く日常。

f:id:oolongchai1211:20140626202508j:plain

昨日の朝、雀の子を拾いました。


道端に丸くなってうずくまって、動かないし鳴かないし、弱っている様子。このままでは天敵に襲われたり踏まれたりしてしまう!と、思わず保護してしまいました。

本当は、野鳥はできるだけ保護しない方がいいようです。
それはわかっているけど、どうしてもほっとけなかったので…。

というわけで、保護直後の様子。逃げようともしません。

f:id:oolongchai1211:20140626202540j:plain

会社には適当な事を言って午前中休んで、ネットで調べながら餌をやったり保温したりしてやりました。
幸いうちにはコザクラインコがいるので、鳥用の栄養剤やひよこ電球などがあり、結構役に立ちました。<

f:id:oolongchai1211:20140626202617j:plain

餌をなかなか食べてくれない…。
心配だけど、午後からは会社に行かないといけなかったので、ひとまず会社へ。

f:id:oolongchai1211:20140626202652j:plain

ササミなど買って帰ってきて、ササミをやると、俄然食いついてきたので、ちょっと元気が出てきたらしい。
でも、食いつく割には口に入れずにイヤイヤをするようになってしまった。思ってた味じゃなかったんだろうか…。
ハチミツを溶かしたのをスポイトでやった時だけはすごくうれしそうだった。


夕方からはチュンチュンとしきりに鳴くようになった。
小さいのに、声は大きい。そしていつまでも鳴いてる。
コザクラも何事かと思ったらしく、チュンに応えてピィって言ってた。

親を呼んでるんだろうなー。でもうちでいくら鳴いても親には聞こえない。
ネットの情報によると、親鳥は4〜5日間は子供の声を憶えているそうで。
それは是非とも、親が憶えているうちに親元に返してやりたい。
怪我もないし、明日の朝元気になってたら元の場所に返そう。と思ったのでした。

f:id:oolongchai1211:20140626202721j:plain

で、翌朝になってみると、5時半過ぎからチュンチュン言い出して、昨日にも増してよく鳴く。
羽をばたつかせたり、跳ねたり、元気に動き回る。捕まえると逃げようとする。

これはもう、返してやらないとな…。

f:id:oolongchai1211:20140626202736j:plain

というワケで、朝早く、元の場所に返しに行きました。
その辺を動き回りながら力強く親を呼び続けていたので、きっと大丈夫だろう!!と思う…。
しばらく様子を見てたけど、わたしがそばにいたら親も寄ってこないかもしれないので、この子の力を信じて、お別れしました。

とてもかわいかったけど、野鳥はやっぱり人間が飼い続けるもんじゃないなー、という思いがすごくあります。
1年以上飼ってるコザクラインコとは、同じ鳥類だけど、根本的に何かが違う気がしました。
野鳥はよほどのことがない限り、極力拾わない方がいいな、と思います。