宇宙手帳

広く日常。

モノクロ写真で遊ぶ

コダックの黄色い箱のフィルム、撮った写真もなんか黄色いんだよなー……というのは以前にも書きました。
黄色というかセピアというか。

わたしが撮る被写体は、ある意味ノスタルジックなので、こういう色合いが合わないわけではないかもしれない。

だけどわたしは、カラー写真は割と見た目に近く、自然な色で写ってほしいと思っているのですよ。


そんなわけで、どうせノスタルジーならいっそPCでモノクロに編集してしまおう。

というお遊びのインチキモノクロ写真を作ってみました。
以下全部それです。ちなみにカメラはいつものPENです。

個人的な感想ですが、モノクロにした方が落ち着いていていいような気がします。


過去にも書いた話ですが、わたしはデジカメでモノクロ写真を撮ったり、カラープリントをスキャンしてPCでモノクロにしたりといったことにあまり抵抗がありません。

わたしも暗室作業をやっていたことがあり、自宅トイレ暗室も作りました。それらの楽しさや銀塩白黒プリントの美しさも体験しました。
だけど、デジタル機器を使ったお手軽モノクロにも肯定的です。


銀塩プリントでなければモノクロではない!
デジタルモノクロなんかただのデータであって、あんなものは写真ではない!

という考えの方が実際にいらっしゃって、わたしはその方を尊敬していたので言えなかったのですが、すみませんわたしはそこまで銀塩モノクロにこだわりはありません。

oolongchai1211.hatenablog.com

↑↑の過去記事でご紹介した丹野清志さんの本のように、気軽にモノクロ写真を楽しむことに大賛成です。

丹野さんは、かつてのモノクロフィルムの現像や暗室作業を長年してこられて、銀塩白黒写真の素晴らしさを深く理解している方だと思います。
それでいて昔のやり方に固執せず、デジカメで気ままにモノクロを撮ろうよと言っちゃうことができる、柔軟で前向きな考え方をされる方なんだなあと……ホントに大好きです。


丹野さんは、(どの著書でだったか失念してしまいましたが)写ルンですで撮ってプリントした写真を白黒でコピーして楽しむ方法も提案していました。
お手軽でしかもとても楽しそうな方法ですよね。
コピーで写真集が作れますね。


モノクロはフィルムも現像プリント代も高いので、カラーネガで撮ってPCでモノクロにしちゃうのもありだよな、と思うのです。

ていうかコダックの黄色いヤツたくさん買い込んじゃって途方に暮れてるので、じゃんじゃん撮って全部モノクロにしようと思ってます。

海へ

いい天気だったので、車を走らせて海まで行ってきました。

日本海の深い色がやはり好き。

砂浜ではなく石がゴロゴロしている浜辺。
日本海の荒波にもまれて、どれも形が丸くなっています。


もう少し行ったところには原発があります。

外国から飛翔体が飛んできて原発に当たったら、ここは広島みたいになるのか……。


連休なので、久しぶりに散歩写真でも撮ろうかなと思ったら、明日は雨らしい。

おまけ

例年になくたくさん花をつけて香りもとても強かった、今年の我が家の金木犀
この前の雨で全部散ってしまいましたが、事前に写真を撮っておいたのでした。

ストラミネアの生命力

最近、暑いせいもあったけど、散歩写真へのモチベーションがどこかに行ってしまっている状態が続いています。

愛用のカメラを見ると、何か撮りに行かなきゃなあ……と半ば義務感のような思いがよぎることもあるのですが、まだ暑かったり週末に限って雨が降ったりと、チャンスを逃し続けているのでした。


そんなわけで、今回も園芸記事です。すみません。

大型チランジア、ストラミネア。
上の段に横たわって少し頭をもたげている大きな植物がそれです。

買った時から大きかったのですが、うちに来てからもぐんぐん伸びました。


が。

以前、運ぶ時に落としてしまったのがいけなかったのか、先日ついに真っ二つに折れてしまいました。

下半分

上半分は元気なのですが、下半分はもう生長点もなくなってしまったわけだし、あとはもう枯れるだけだよな……と思い、捨ててしまおうかと考えていました。

と言いつつ未練がましく取っておいたのでした。


そしておとといの夜。

見つけてしまいました。


枯れるのを待つばかりかと思われた、ストラミネアの下半分の葉の間に。


もう1個いた。

子株が出ている……!!


ストラミネアはまだ花を咲かせたことがなく、子株を見たのも初めてです。
かわいい……。


今のところ、子株を2株確認しております。

驚きました。
生長点がなくなっても、生きているのです。


上半分がなくなった、という事態を、どこでどうやってか察知しているらしく、それならばと子株を出す。

賢いというか、えらいというか。


チランジアたちには、本当にいろんなことを教えてもらっています。

おまけ

↑↑ 去年の10月くらいにホームセンターで買ったらしい、いまだに名称不明な謎チランジア。

↓↓ 現在。

太った。