宇宙手帳

広く日常。

奈良散策

f:id:oolongchai1211:20141027225613j:plain

ならまちをスケッチしに行ってきました。


でも実際行ってみたら、スケッチは3枚描いただけで、散策の方がメインになってしまいました。
立って描いて色まで塗るのはしんどいですね。
通行人にガン見されたりするので精神的にもやや強靱さが試されます。

f:id:oolongchai1211:20141027225640j:plain

あのあたりにたくさんある古民家というか町屋というか…古い建物が大好きです。
あんな家に住んでみたいという夢が子供の頃からあるのですが、かなわぬまま大人になってしまいました。


f:id:oolongchai1211:20141027225659j:plain
格子の家。
自由に中に入れるようになっています。

f:id:oolongchai1211:20141027225711j:plain


奈良は何度か行ったことがあるのですが、今回は食べ物屋さん以外のお気に入りのお店を見つけることができたので、収穫が大きかったと思います。

ひとつは筆屋さん。
遊悠工房(雑貨屋さんと筆屋さんの雑居のお店)
筆職人の方とお話しをしながらいろんな筆を試しました。ふわふわの羽毛筆とか、鴨の羽毛の筆(はたきみたいな)とか。
書道の筆を買いましたが、化粧筆もあります。



もうひとつは、篆刻のお店。
百足園(元興寺塔跡の近く)
篆刻という商品自体が小さいので、篆刻作品をあしらった看板もおのずと小さいのですが、素敵なたたずまいの古い町屋の前に机と看板が出ていて、立ち止まって見る人も結構たくさんいました。


わたしは最近篆刻に非常に興味があるので、このお店を見つけた時の歓喜は相当なものでした。
店内に「となりの人間国宝」というステッカーみたいなのがあったので、テレビに出られたことがあるんじゃないかな。その話はしませんでしたけど。


店主は若くて、漢字の薀蓄にとても詳しくて、文字の話がとても楽しかった。名前のはんこを彫っていただきました。



立ってスケッチをするつもりだったので、荷物を持つのが楽なように、アウトドア系のリュックを背負って行きました。
そして、筆を拭いた絵具雑巾(古タオル)をリュックのゴムにひっかけて、乾かしながら歩いていました。

疲れたのでカフェでお茶をしようと、リュックを下ろしたら、絵具雑巾に「ひっつき虫」(という植物)がたくさんついてた!
ちくしょう!どこでこんなものついたんだー!!

f:id:oolongchai1211:20141027225901j:plain

お茶を飲んで外に出てから、ひとつひとつ取り除いてやりました。結構手間がかかりました。チクチクするし。
全部取り除いたらパイル地がボロボロになってしまいました。くやしい。

奈良は自然もたくさんあります。
ってことですね。