宇宙手帳

広く日常。

今年はA

去年はBだったんですが。

何の話かというと、インフルエンザの話。
つまり今年はインフルエンザA型にかかった、今まさにかかってる、ということです。

去年の思い出

去年の今頃。
仕事始めの日は金曜でした。

午後あたりから咳が出始めて、夜には微熱が出ました。
翌日土曜日に耳鼻科クリニックに行きました。
その時は風邪でしょうとの診断でした。


しかし、その日からの3連休、熱も(37-38度間ながら)下がらないし、微熱の割には食欲も出ないまま。

ちょっとおかしいと思ったので、連休明けに再度クリニックに行きました。
行く前に電話して、インフルエンザの検査をした方がいいでしょうかと相談したところ、先生がすぐに来なさいというので。
(ただし、入る前にもう一度外から携帯で電話し、中には入らないで待つこと、と言われました)


診察室の外の椅子で検査を受け、10分ほど待ったところで、先生が出てきて結果を知らされました。
インフルエンザB型だと。


そんなわけで、仕事始めの日に出勤した後、3連休を経て、次の1週間、出勤できなかったという、ひどい1年の始まりになった2018年だったのでした。

去年の12月

さて、今から1ヶ月ほど前。去年の12月。
会社では、「全員(ほとんど強制)インフルエンザ予防注射の集団接種」という、おそらく会社始まって以来の試みが実行されました。

もちろんわたしも受けましたけど。
過敏症やアレルギーを持っているせいか、注射痕周辺が丸4日間も痒くて痒くて、ホントにムカついた。

そして年が明け

今年は、仕事始めが月曜日だったのですが、その前々日の土曜日から風邪気味だったので、また例の耳鼻科に行きました。
また風邪だろうとの診断で、抗生物質など処方されました。

しかしその翌日から熱が出て、嫌な感じになってきました。


でも!

今年は予防接種を受けてあるんだから、インフルエンザではないはず!
去年Bをやった時よりは楽だし。
熱は38度を超えてるけど、意外と食欲もあるし、多少は動けるし。
悪寒だけはひどいけど、インフルエンザではないはず!!


と思って、ロキソニンなど飲んで、マスクをして、月曜の仕事始めには出勤しました。
その帰り道、ロキソニンの効き目が切れたのか、またひどい悪寒がして、歯の根が合わないほど寒くてガタガタ震えながら帰宅。


そして今日、火曜日。
午前中で帰って、午後にまた耳鼻科に行って、熱が出たんですYOー、と先生に話している話が終わらないうちから、先生が、
「検査した方がいい」
といって、有無を言わさず例の検査棒を取り出しまして。


あわてて、「予防接種を受けたから、インフルエンザじゃないと思います!」って言ったんだけど、

「予防接種を受けたら、感染しないということではない。
感染しても軽くて済むように、死ななくていいようにということです」

と言われ。


エエエー!?
そ、そういうことなんですか!?


で、棒をグリグリされて、すぐ外に出ろと言われ。
陰性に決まってるのに、用心深いんだから……と思いながら、診察室の外に用意された椅子で待ってたら、先生が出てきて、

「インフルエンザA型」

と言われました。


承太郎に負けたダービー弟みたいな顔になりながら、去年と同じイナビルをもらって、薬局の外(ここでも外に出されることは、去年経験済み)で吸入。
帰宅して今に至るというわけです。


去年とは型が違うとはいえ、ほとんど去年と同じパターンすぎて、間抜けすぎて死にたい……。
何この2年連続インフルエンザの年明け。


しかも、予防接種であんなに痒い思いまでしたのに、感染しないわけじゃありませんとか言われてまんまと感染するとか!!
やり場のない怒り!


前向きに考えれば、「予防接種を受けていたおかげで、比較的軽くて済んだ」ということなのかもしれません。

でも、症状が軽かったせいもあって、まさかインフルエンザだとは思わず、1日と半日、会社に行ってしまったワケで。マスクはしてたけど。
誰かにうつしてたらどうしよう……まあ全員予防接種受けてることは受けてるんだけど……。


スッキリしないけど、しょうがないから今週いっぱい休みます。
今も微熱がありますが、割と元気です。


素人の私見ですが、去年も今年も発症のタイミングが同じだったところから見て、帰省からの帰りの高速バスの中でもらったんじゃないかと思ってます。
耳鼻科の先生が他の患者さんに、バスみたいな密室に大人数が詰まってる状況はヤバいと話しているのをさっき小耳にはさみましたし。

皆様も、そういう状況下では特にお気を付けください。


わたしは、去年がインフルエンザB型で幕を開けた割には、とても良い1年になったので、今年も悲観してはおりません。

新入りチーさん

あけましておめでとうございます。

無事、地球がまた太陽の周りを一周しました。
次に一周回るまでの間、どんなことが起こるのか、楽しみにしながら過ごしましょう。

ゆく年くる年チランジア

年末年始は実家に帰りました。

その間、母をチランジア(エアプランツ)の世界に引きずり込むことに成功するなど、有意義に過ごしました。


母は、2ヶ月半ほど前にわたしが帰省した時に一緒に買ったカプトメデューサをちゃんと育ててくれていて、今度はイオナンタがほしいと言っていました。
赤いのがいいと言っていたので、フエゴがいいかなと思います。

でも、この年末年始に行った園芸店や花屋にはイオナンタは置いてなくて、パウシフォリア(=シルシナータ)だけ買ってました。
お目当てのイオナンタは未だゲットできていませんが、チーさんが2つになって、母はうれしそうです。

うちの新入り

わたしはというと、セレリアナとストレプトフィラを買いました。
この2つは、母は今一つ好きじゃないそうなので、代わりにわたしが。

【新入りその1 セレリアナ】
今回のセレリアナは、葉っぱが比較的まっすぐです。
どちらも個性があってかわいいです。

f:id:oolongchai1211:20190104210746j:plain
左が新入り。
こうして並べてみると、今回買った子、大きいですね!うれしいです!!
最近続けざまにデカい子が増えちゃって、もう置く場所がないYO!


【新入りその2 ストレプトフィラ】
ストレプトフィラを育てるのは初めてです。

ホムセンで買ったのですが、長期間放置されていたらしく、相当乾燥してくるんくるんになっていました。

f:id:oolongchai1211:20190104210955j:plain
こんなでした。
きれいな緑色だったし、それなりに重みもあったので、水さえやれば再生するだろうと判断して購入を決めました。


それにしても、ホムセンのチランジア売場はどこもひどいです。ほとんど死体置き場。岡山のコ○ナンは特に最悪だった。二度と行かない。

元気な株を見分ける自信がない初心者の方は、100均やホームセンターでチランジアを買うのはやめた方がいいと思います。


そんなわけなので、ホムセンや100均でチランジアを買う時は、「お迎えする」というよりも「救出する」という心境です。


今回救出したストレプトフィラ。

↓ 購入当初の様子。

f:id:oolongchai1211:20190104210910j:plain
丸まれる限界まで丸まってる感じです。


↓ ソーキング後の様子。

f:id:oolongchai1211:20190105101427j:plain
ちょっとだけ開いたかな……。

葉先の強く丸まってた部分が少し伸びたけど、全体的にキュッとなってる形には変化なし。
この形状がデフォなんですかね。


この子に限らず、水をたっぷり吸って葉っぱがパリッとしてうれしそうな様子のチーさんたちは本当にかわいいものです。

チーさんたちの年末

f:id:oolongchai1211:20181229223523j:plain
Tillandsia ionantha 'Fuego'

うちに来てすぐ、葉が赤くなり始めた、イオナンタ・フエゴ。

お花が咲くのかしら!とも思ったけど、たぶん、お店よりうちの方が寒いし日光も当たるから、単なる紅葉なんだろうなーと思っています。

それにしても鮮やかな赤で、目を楽しませてくれます。


先日、水やりの前に、いつものように、株をひとつひとつチェックしました。
といっても、単に「かわいいなー」と思いながらひとつずつジロジロ眺めているだけなんですけど。


その時に見つけたのですが、上記のフエゴさん、小さな小さな子株を吹いていました!

f:id:oolongchai1211:20181229224047j:plain
見えますかね……。

これはかわいい……!!!


少し前に、フンキアナも二つめの子株を吹いてくれて喜んでいたのに、なぜか二つめの子株がいつの間にか消失していて、かなり落胆しました。
先に出た子株が無事だからまあいいんですけど……。
手荒に扱った覚えはないのになあ。


そんなこともあったので、フエゴの子株は、いつの間にか消えてなくなってしまうようなことがないように、大事に育てようと思います。

フエゴは、花が咲いてないのに子株が出ちゃったから、親株の方は枯れてしまうんだろうか……と考えると少しさびしいですが。


明日から6日間、実家に帰ります。
実家にはインターネット環境がないし、わたしも今年脱スマしたのでスマホもなく、ブログの更新はその間お休みとなります。
チーさんたちとくーちゃんは、ちょっと気がかりながら、お留守番です。

f:id:oolongchai1211:20181229224810j:plain
今年最後のソーキング。

ではでは皆さま、よいお年をお迎えください。